小学校2年生の娘が2学期から学校に行かなくなりました。
2年生の娘の下に2歳の娘もいます。
私も、正社員で働いているので、共働きをしていたので、
小学校2年生の娘は放課後学童保育に通っていました。
なぜ不登校になったか、わかりませんでした。
突然学校に行きたくないと言い出し、理由を聞いても話してくれませんでした。
しばらくは、頑張っていきなさいと言っていましたが、学校に行く途中で戻ってきてしまうことが多くなり、朝なって学校に行く準備はするのですが、行こうとすると赤ちゃんのように泣き叫ぶようになりました。
どうしたらよいのか分からなくなり、私も仕事がありますが、
娘を家に一人置いていくことができず、しばらく休職させてもらうことにしました。
いじめにあっているのではないか、学校のなにが嫌なのか、友人関係なのか、勉強なのか担任の先生にも聞きましたが、友人関係は特に問題はなかったと。
授業にもきちんとついてきていたとのことでした。
心配した娘の友人がお家に来てくれたり、本当に人間関係には問題がなかったようです。
お友達と学校に行かないの?と聞いても無言でした。
1か月以上、毎日娘の泣き叫ぶ朝に、私も辛くなり、もう行かなくていいよ。
と伝えました。
無理に学校に行かなくても、小学校の内はどうにかなると思ったからです。
そして、私も仕事を辞め、毎日娘と一緒にいる選択をしました。
不登校になった理由は未だに分からず、もしかしたら、共働きで愛情をかけてあげられなかったことが原因ではないか。
夫婦でも話合いましたが、自分たちの時代とは違い
今は、小学生でもたくさんのストレスがあるのかもしれない。
なにが嫌か分からないけど、学校に行きたくない。
そんなことがあるのも受け入れなければいけないという結論になり、
自宅で勉強は私がみることにしました。
学校にも出向き、先生方にも話しました。
心配してくださっていましたが、これが最善の選択だったと思います。
無理やり学校に登校させて、もし娘になにかあったら絶対に後悔します。
元々、優しい子なので、なにか抱え込んでしまったのだと思います。
家で娘との時間を大切にし、勉強しながら気分転換に週末は家族で出かけています。
いつもと変わらない娘がそこにいることに、毎日安心しています。
まだ学校には通えていませんが、小学校のうちにもし、登校できなかったら、
中学校からは学区を変えて、一から始めても良いと考えています。
不登校の体験談を引き続き募集しています。(当事者や保護者など)書き方マニュアルを作っていので書きやすいと思います。詳細はこちらの記事を。
オススメ記事↓
>>【評判】すららの5つの特徴とメリットを徹底解説【不登校生におすすめ】