fbpx
不登校 PR

学校に行かなくたってなんとかなるさ

不登校の子ども、親御さん向けに公式LINEを配信中です!LINE内で無料相談も行なっています。
その他にも無料特典として以下の3つがあります。

・たくさんの不登校体験談
・書籍の無料お試し
・茂木健一郎さんなど著名人との対談記事

現在、1万人以上が登録中です。
>>小幡和輝の公式LINEの詳細はこちら

私は小学6年生の頃、連休明けや新学期が始まる時期が嫌いだった。

親の再婚が理由で、慣れ親しんだ学校を転校して、6年生になって新しい学校に行くことになったからだった。私はとても辛かった。
通い慣れた通学路、優しい先生、にぎやかなクラスメイトたち。

幼いながらに積み上げてきた人間関係があったのに、何故一からやり直さなければならないのかと思っていた。しかし、転校してみると案外簡単に仲良しの友達ができた。

喜んだのもつかの間、転校早々に事件が起きた。
同じクラスのSさんの鉛筆が無くなったという小さいけれど大きな事件。
みんなで教室中を探すと、何故か私の机の側に落ちていた。
クラスの中心的な男子が叫ぶ。
「あいつが盗った!!!」

教室中の視線がいっせいに私の方に向いた。
今思えば、Sさんの席は私の斜め前だったし、Sさんが使って出したままにしていたのではないかとも思うけど、12歳ぽっちの子どもにはそんなこと考えつかなかった。

私がいくらやっていないと訴えても、誰も聞いてはくれなかった。「よそからやってきて、クラスの和を乱した子」という風に認識されてしまったのだと思う。
SさんやSさんと親しいクラスメイトたちは怒ったような、睨みつけるような顔で私を見ていた。
私は、一瞬にして「どろぼう」にされてしまった。

それからの学校生活は、とても明るいとは言えないものになってしまった。
上履きが無くなったこともあった。
「寄せ書き」と称して、ノートをぐちゃぐちゃにされたりもした。

あまりに辛くて、夏休みが終わるころ、初めて母に学校に行きたくないと伝えた。
母は「行きたくなったらまた行けばいい。無理に行くようなところじゃない。」と言ってくれた。
行きたくないと言ったら失望される、嫌われると思っていた私は、ありがたいやら、自分が情けないやらで大泣きした。

大人になってから、どうして行かなくていいなんて言ったのか聞いてみたら、
「あなたが行きたくないところへは、無理に行かせる必要ないのよ。それに、あなたは学校に行かなくたって、何が大切かわかっていたから。」と母は言っていた。

学校でいじめられているとか、なんだかわからないけど学校に行きたくないとか、学校に行けない理由は人の数だけある。
理由はたくさんあるけど、学校に行けないということは、今は心や体を休めて充電をしないといけないという自分からのメッセージなのだと私は思う。

学校に行けなくたっていいんだ。
無理しなくたって大丈夫。
なんとかなるさ。

他の不登校体験談も読んでみる

不登校の体験談を引き続き募集しています。(当事者や保護者など)書き方マニュアルを作っていので書きやすいと思います。詳細はこちらの記事を。

オススメ記事↓
>>【評判】すららの5つの特徴とメリットを徹底解説【不登校生におすすめ】

 

【無料相談・無料特典あり】
不登校生、親御さん向け公式LINE

LINE登録の無料特典
  • たくさんの不登校体験談
  • 書籍の無料お試し
  • 茂木健一郎さんなど著名人との対談記事

僕自身も中学生までの10年間、不登校でした。しかし、その後は大学まで進学し、現在は会社の代表を務めています。

その経験を経て言えるのは「不登校は悪いことではない」ということ。行きたくない子を無理やり学校へ行かせるのも、良くありません。

そんな僕の思いや不登校に関する最新情報をLINEで発信中です。内容盛りだくさんの特別記事も、無料で読めます!

現在、1万人以上が登録中です。登録はこちらから↓

\体験談や著名人の話を読める/

>>小幡和輝の公式LINEの詳細はこちら

YouTubeもチャンネル登録よろしくね!

ABOUT ME
小幡和輝
約10年の不登校を経験後、高校3年で起業。#不登校は不幸じゃない 発起人 メディア出演 『NHK おはよう日本』『フジテレビ バイキング』ほか多数。 著書に『学校は行かなくてもいい』『ゲームは人生の役に立つ。』『子ども稼ぐ力』など 詳しいプロフィールはこちらの記事をご覧ください!