fbpx
就活 PR

【SNS活用法】大学生がフォローすべきTwitterアカウントまとめ。

僕はよく学生向けの講演会で、「今日からなにか一歩アクションをしてください。」ということを最後にお伝えします。

講演会なんてきっかけでしかなくて、次の日になればほとんどのことは忘れてしまいます。どんなにいい話であっても。人間なんてそんなものです。

だからこそ、話を聞いてちょっとワクワクしているうちに最初の一歩を踏み出してほしいと思っています。

ただ、「じゃあなにから始めたらいいですか?」という質問もくるので

「Twitterで今から紹介する数人をフォローしてみてください。友人中心の普段のタイムラインにちょっと意識を変えるような投稿が流れてくると、アンテナが常に敏感になって行くので。」と、伝えています。

そのときに紹介している方たちをご紹介できればと思います。僕も全員フォローしています。

LINE株式会社 上級執行役員 田端信太郎さん

29

みなさんが使っているLINEの重鎮です。

戦略論から下ネタまで。というプロフィール通り、立場的に大丈夫なの?w と思ってしまうくらい過激な発言もたまにあり。最近は下ネタは見かけないですね。ニュースなどをコメント付きで紹介していただけるのはとても学びになります。自身も就活をされていて、採用担当をされたこともあるので、有料noteですが就活論も書かれてます。こちらです。

社会派ブロガー ちきりんさん

34

学んだことの中から「12歳の時の私」に知っておいてほしいコトを呟きます。ということで、若者に向けたツイートをよくされています。著書も書かれていて、僕の大学の講義でも紹介されてました。

 

キングコング西野亮廣さん

38

※厳密にいうとTwitterはあまり活用されてないのでブログが重要です。

はねるのトびらで我々世代は絶対知ってますよね。最近ではテレビという枠にこだわらず、絵本、ビジネス書や講演会、Webサービスの開発など、さまざまなジャンルで活躍されています。

社会の本質を見極める目と、それを噛み砕いてわかりやすく伝える天才だと思います。
特に後者の「噛み砕いてわかりやすく伝える。」という技術は、西野さん以上に長けている人を僕は知りません。

例えばこれとか。ボランティア活動をやってる大学生にはぜひ読んでほしいな。

僕は阪神淡路大震災の被災者で、週末になるとボランティアに行っていたのですが、震えている人に毛布をかけたり、お腹が空いている人に豚汁を作るハズだった僕らの手と時間は、全国から送られてくる『千羽鶴』の撤去に割かれてしまいました。
全国から送られてくる『着ることができない古着』の撤去に割かれてしまいました。
時には、それらを処分する為の費用が発生しました。

被災地に『千羽鶴』は要りませんでした。
被災地に『着ることができない古着』は要りませんでした。
要る人もいますが、要らない人もいます。

しかし、そのことを言うと、

「お前達のことを想って鶴を折ったんだぞ!」

「お前達のことを想って、古着を送ってやったんだぞ!」

と、”支援した側”の正義でもって、バッシングを浴びてしまいます。
これは東日本橋大震災でも、熊本地震でも、同じ問題が起こっていました。

要らないモノを「要らない」と言うと、怒られてしまうのです。

体温のある通貨 キングコング西野オフィシャルブログより一部転載(ちゃんと本文もみてね!)
https://lineblog.me/nishino/archives/9301669.html

ブロガー イケダハヤトさん

35

常に時代の最先端に身を置いている方だと思っています。今でこそブログで稼ぐ!というのは一般化してきましたが、その先駆け的な方です。

2014年から高知に移住。いまローカルが熱くなってきましたが、2014年はまだまだでしたね。そして、2017年からは仮想通貨です。

ブログの内容も一気にシフトされてますね。この記事を書こうと思い、改めてプロフィールを拝見したんですが、めちゃくちゃ面白かったです。こちらぜひ一読を。

小幡和輝さん

18

はい。笑

最後は僕です。まぁこのブログを読んでくださってる方であれば、フォローしてくれてると思うんですが。一応、現役の大学生なので、ご紹介した中では一番価値観が近いと思っています。

ということで、5名ご紹介しました!

「今日からなにか一歩アクションをしてください。」

では。

こちらも一緒にどうぞ。
自己分析よりこれを読め。就活生に読んでほしい記事まとめ。

小幡和輝 プロフィール
1994年生まれ。約10年間の不登校を経験後、高校3年で起業。和歌山を拠点に、商品開発、イベントやプロモーションなどを企画。最近では47都道府県すべてから参加者を集めて、世界遺産の高野山で開催した「地方創生会議」がTwitterのトレンド1位に。和歌山市観光協会のアドバイザーも務める。
世界的な経営者団体「EO」が主催するビジネスコンテスト「GSEA」で、日本代表としてワシントンD.Cで開催された世界大会で登壇。GlobalShapers「世界経済フォーラム(ダボス会議)が認定する世界の若手リーダー」に選出。
小幡和輝 OfficialWebsite

小幡和輝 Twitter(@nagomiobata)
フォローぜひ。Twitterではちょっとしたコラムをつぶやいてます。
ブログの感想とかTwitterでいただけると嬉しいです。

小幡和輝のVALUはこちらから
https://valu.is/KazukiObata

ABOUT ME
小幡和輝
約10年の不登校を経験後、高校3年で起業。#不登校は不幸じゃない 発起人 メディア出演 『NHK おはよう日本』『フジテレビ バイキング』ほか多数。 著書に『学校は行かなくてもいい』『ゲームは人生の役に立つ。』『子ども稼ぐ力』など 詳しいプロフィールはこちらの記事をご覧ください!