fbpx
タブレット学習 PR

【保存版】天神の口コミ・評判は?メリット・デメリットやおすすめの人を徹底解説

自宅で楽しく学習できるサービスが、急速に増えてきています。そんななか、2022年6月にリニューアルした「天神」の評判が気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、楽しみながら勉強できるという口コミも多い、天神について紹介していきます。特に、検討中の親御さんが気になる以下のポイントをまとめました。

  • 口コミ・評判
  • メリット・デメリット
  • 他のサービスとの比較
  • 天神が向いている人
  • 無料体験までの手順

 

実際にお問い合わせや申込みをしないとわからない内容もお伝えするので、天神が気になっている親御さんはぜひ参考にしてください。

パソコンで学べる「天神」の概要をサクッと解説

運営会社株式会社タオ
使用端末PC・タブレット(幼児版のみ)
対応教科・国語
・算数
・理科
・社会
・英語  
対応範囲幼児〜中学生
料金1科目33,000円〜(一年分買い切り)
特徴・買い切り型の教材
・動画とプリント両方で学べる
・教科書とリンクした教材                 

天神は、30年以上の運営歴がある株式会社タオが提供する学習サービスです。

パソコンを使って問題を解いていくスタイルで、徐々にレベルアップできます。反復学習ができるように類題を多く用意し、1単元ごとに理解を深められるのが特徴です。

また、大手進学塾の講師によるビデオ講義も用意しているため、そもそも授業がわからなかったお子さんでも取り組みやすくなっています。

パソコンやタブレット学習の教材には珍しく、1年分の教材を最初に買い切れるようにしています。そのため、お子さんのペースに合わせて進んだり戻ったりしながら学ぶことが可能です。また、1教科から受講できるので、苦手科目だけ使えるのも嬉しいポイントですね。

ゲームがあったり、勉強して溜めたポイントを景品と交換できたりするので、楽しみながら勉強することができます。

 

>>天神の公式HPをみてみる

天神の口コミ評判

それでは、天神を使っている人の口コミを紹介していきます。まずはTwitterでの評判を見てみましょう。

ストレスなく、楽しく学べるところが評価されているようです。

そのほか、

  • 苦手科目が克服できた
  • 天神で志望校に合格できた
  • 中間テストで1位を取れた

 

など、高い学習効果に対する喜びの声が多数あります。

一方、値段が高いので受講を悩んでいるという声も。天神がお子さんに合うかどうかを見極めて、受講するか検討しましょう。

天神の9つのメリット

それでは、さらに具体的に天神のメリットを紹介していきます。他の学習サービスと比較した上で、天神を使う利点は以下の通り。

  1. インターネット不要でどこでも学べる
  2. 買い切り型で兄弟も追加料金なし
  3. 一回の学習時間が短い
  4. 一問一答式で集中力が続きやすい
  5. 理解できた解説はスキップできる
  6. 教科書の内容に準拠した教材である
  7. プリントでも学べる
  8. ポイント制度で復習もやる気が出る
  9. 動画で直感的に学べる

 

順番に解説します。

【天神のメリット1】インターネット不要でどこでも学べる

ほとんどの教材がオンラインで受講するのに対し、天神はインストール型の教材なので、インターネットに接続する必要がありません。持ち運びのできるノートパソコンを使えば、いつでもどこでも使えます。

また、通信できないパソコンを用意すれば、勉強中にネットサーフィンをしてしまう心配もなし。勉強に集中できる環境を作りやすいのはメリットです。

なお、インストール型だからといって、2〜3年後に内容が古くなる心配もありません。天神の教材は利用途中でもアップデートできます。

特に2022年にはデザインのリニューアルが行われ、すでに購入済みの人も内容が更新されました。

【天神のメリット2】買い切り型で兄弟も追加料金なし

天神はPC・タブレット教材には珍しい買い切り型を採用しています。類似しているサービスの場合、兄弟がいる場合はそれぞれ料金を払わなければいけません。

しかし、天神の場合は、同じ教材を複数人で使えます。兄弟がいる場合はアカウントを追加登録することで、1つ分の料金で使い回すことが可能です。

兄弟が多いほど、お得になります。

【天神のメリット3】一回の学習時間が短い

天神の動画講義は10分程でまとまっています。そのため、スキマ時間でもしっかり学べるのも魅力です。

また、学校の45分〜50分の授業では途中で集中力が途切れてしまうお子さんでも、最後までしっかり学習に取り組めるでしょう。

【天神のメリット4】一問一答式で集中力が続きやすい

天神の演習問題は、一問一答式を採用しています。これは、「一度にたくさんの問題が見えると気が散ってしまう」というお子さんの声から採用されました。

一問ずつ問題が出てくることで、ほかを気にせずに済むため、一つずつしっかり取り組めるでしょう。わからない問題は飛ばしてしまって、できるものしか取り組まず、結局実力がつかなかったという失敗も避けられます。

【天神のメリット5】理解できた解説はスキップできる

パソコン学習の場合、解説を見ないとすすめない仕組みになっているものもあります。詳細な解説では理解を深められる一方、すでにわかっている内容だと、退屈に感じてしまうお子さんもいます。

その点、天神には解説スキップ機能がついているので、わかっているところはサクサク進めるのがメリット。わかるところは最小限に、理解できていないところだけ丁寧に学べるので、レベルに合わせた効率的な学習が可能です。

【天神のメリット6】教科書の内容に準拠した教材である

天神は最初に通っている学校を選べば、その学校が採用している教科書に準拠した教材が出てきます。そのため、学校のテスト対策にもピッタリ。

テスト範囲を選択すれば予想問題も作れるため、中学生の内申点対策にも便利に使えます。

【天神のメリット7】プリントでも学べる

天神は、パソコン上での学習のほか、プリントを印刷して学ぶこともできます。解くのに時間がかかりそうな問題は印刷してじっくり取り組んだり、ファイルしておいて後で見直せたりするのが便利です。

また、プリントの場合は記述問題に変わるものもあるので、より深く学べます。「紙に書くこと」にこだわりがある場合、パソコンとプリント両方で学べる天神のメリットは大きいでしょう。

【天神のメリット8】ポイント制度で復習もやる気が出る

天神では、練習問題の正答率に応じて「ゼニーポイント」がたまります。ポイントをためるとゲームチケットに交換できるので、モチベーションを保ちやすいのも特徴です。

さらに天神が特徴的なのは、100点を取れたり、復習問題に正解できたりするとボーナスポイントが貯まること。復習してその単元を完ぺきにできたほうが多くのポイントが得られるため、繰り返し挑戦しようという姿勢を養いやすくなっています。

【天神のメリット9】動画で直感的に学べる

天神は、動画講義にもこだわっています。大手進学塾の講師陣を迎え入れて作られた講義は、わかりやすさがピカイチ。

また、理科の実験はアニメーションで再現したり、歴史はアニメで学べたりするので、記憶に残りやすいのもメリットです。

天神の2つのデメリット

多くのメリットが有る天神ですが、受講前に知っておきたいデメリットもあります。

  1. 買い切りのため初期費用が高くなる
  2. パソコン操作が必要になる

 

ぜひ、こちらも確認した上で受講するか検討してください。

【天神のデメリット1】買い切りのため初期費用が高くなる

天神の教材は、1年分を最初に買い切りになります。そのため、初期費用が高くなるのがデメリット。

特に、教材が合うかどうかわからない場合、1〜2ヶ月で辞めるリスクがあるならば、割高感が否めません。

続けられるか不安な方に向け、天神では4日間の無料体験を用意しているので、活用してみるといいでしょう。教材の入ったタブレット・パソコンごとレンタルできるので、事前準備は必要ありません。

>>天神の無料体験を試してみる

【天神のデメリット2】パソコン操作が必要になる

小学生・中学生版はパソコンでの受講になります。そのため、低学年で受講する場合、マウス操作に苦戦するかもしれません。

パソコン操作に不安がある場合は、タブレットを直接触って学べる別の教材のほうが向いている可能性があります。

「タッチパネル搭載のパソコンだと受講しやすい」という声もあるので、低学年の場合は検討してみても良いでしょう。

天神と他の学習教材の比較

天神と、ほかのタブレット教材である「すらら」「スマイルゼミ」を表で比較しました。

 天神すららスマイルゼミ
料金33,000円〜
(1年/1科目)
7,480円(月額)2,980〜
5,700円(月額)
使用端末・PC・PC
・スマホ
・タブレット
専用端末
対応教科・国語
・算数
・理科
・社会
・英語
・国語
・算数
・英語
・国語
・算数
・理科
・社会
・英語
・プログラミング
特徴・オフラインOK
・買い切り型
・教科書準拠
・記述式
・無学年
・質問可

・動画
・ドリル
・月ごとの教材

他の教材と比較すると、天神は一年分の買い切りになるため、初期費用が多くかかります。ただし、1科目で受講できるメリットもあり、教科を絞って学習する場合は、他の教材より安価です。

また、兄弟の利用が無料なので、複数人で受講したい場合は天神がお得と言えるでしょう。

サービス内容としては、オフライン受講ができ、学習の気が散りにくいところが特徴です。1年分を自分のペースで進められるため、「今月分の教材が終わったからやることがない」という状況にもなりません。

ただし、学年を超えた学習をする場合はさらに教材を買う必要が出てきます。基礎からやり直したい場合や、単元による理解のばらつきが大きい場合は、学年を超えてレベルに合った内容を学べる「すらら」のほうが合うでしょう。

一方で、教科書の内容に合わせた学習ができるのは、天神ならではのメリット。「学校のテストの点が上がった、100点が取れた」という口コミも寄せられており、授業に合わせた学習をしたい方には天神がおすすめです。

天神がおすすめな人

ここまでの内容を踏まえて、天神が合うのは以下に当てはまる方です。

  • 兄弟がいる家庭
  • 教科書に合わせた内容で学校のテスト対策をしたい方
  • 子どもが勉強中にネットで遊ぶのを懸念している方

 

天神は追加アカウントの作成が無料なので、兄弟がいるほど実質の負担は安くなります。子ども全員に教材を用意しても、1セット分の金額で済むので、2人以上のお子さんがいる家庭におすすめです。

また、教科書のページ数で学習する内容を選択できるため、学校での学習内容に準拠した内容を学べる点も利点です。中学生の定期テスト対策や小学生でも学校のテストで成績をあげたいならば、天神が良いでしょう。

オフライン利用ができるため、一人で学習するとインターネットで遊んでしまう懸念もありません。すでにパソコンに慣れ親しんでいて、学習中に遊んでしまう可能性がある場合は天神が向いています。

天神の無料体験の申込方法

天神は、4日間の無料体験があります。買い切り型になるため、使ってみてから受講を決めたい方も多いのではないでしょうか?

そこで、無料体験までの手順を解説します。

ステップ1 資料請求をする

天神の無料体験は、資料請求をした方だけが使えます。まずは、天神のWebサイトに入り、右上の「資料請求」をクリックしましょう。

ステップ2 必要情報の入力

申し込みページが出てくるので、必要情報を入力します。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • お子さんの年齢

を入力するだけなので、3分ほどで完了します。

ステップ3 資料の到着・体験申し込み

数日後、天神から資料が届きます。

資料に載っている電話番号もしくは、QRコードからアクセスできるフォームにて、体験を申し込めば完了です。

兄弟がいる家庭なら天神がおすすめ

この記事では、天神を始めるときに気になる以下のポイントを解説しました。

  • 口コミ評判
  • メリット・デメリット
  • ほかのサービスとの比較
  • 向いている人
  • 無料体験の申込方法

 

天神は、買い切り型であるのが特徴であり、兄弟で受講しても追加料金がかかりません。オフラインで利用できるので、勉強に集中しやすい点もメリットです。

教科書に準拠したカリキュラムのため、学校のテスト対策にはもってこいでしょう。ぜひ、気になる方は無料体験を利用してみてくださいね。

>>天神の無料体験を試してみる

また、小学生・中学生のお子さんにおすすめのタブレット教材を、別記事でまとめているので、参考にしてみてください

>>【完全版】小学生向けタブレット学習おすすめ11選

>>【レベル別】中学生向けタブレット学習教材おすすめ8選!取り入れるメリットも解説

ABOUT ME
小幡和輝
約10年の不登校を経験後、高校3年で起業。#不登校は不幸じゃない 発起人 メディア出演 『NHK おはよう日本』『フジテレビ バイキング』ほか多数。 著書に『学校は行かなくてもいい』『ゲームは人生の役に立つ。』『子ども稼ぐ力』など 詳しいプロフィールはこちらの記事をご覧ください!